プログラム 技術

PythonでAPIをたたく

最近Pythonが自分の中での流行になっているのでAPIの呼び出しを実施してみます。【requests】というモジュールを使用しています

バージョン
OSWindows 11 Pro
Python3.12
requests2.31.0

呼び出すAPIの準備

今回はLINEに対してメッセージを送る「LINE Notify」を使ってみようと思います

LINE Notifyのトークンを準備する

以下のサイトにアクセスし、右上にあるログインをクリックする

公式サイト
LINE Notify
LINE Notify

LINE NotifyはGitHub,IFTTT,MackerelなどのWebサービスからの通知を、LINEで受信するこ ...

続きを読む

LINEのログイン画面になるのでパスワードかQRコードでのログインがあるので自身にあったほうでログインしてください

ログインすると右上がログインしたユーザー名になっているのでそこをクリックし、マイページをクリックします

トークンを発行するをクリックし、トークン名と今回は「1:1でLINE Notifyから通知を受け取る」を選択し今回の使用するトークンを作成します

作成が完了すると以下の画像のような画面になるのでコピーボタンをクリックし、トークンをコピーします

メッセージを送信する

これでLINEにメッセージを送れるようになったので実際にメッセージを送ってみます

import requests

url = "https://notify-api.line.me/api/notify"
token = "コピーしたトークン"
auth= {'Authorization': 'Bearer ' + token}
# messageに文字を設定
content = {'message': 'Hello, World!'}
requests.post(url=url,headers=auth,data=content)

これだけでメッセージを送ることができます。送信時のパラメータ等は以下の公式ドキュメントを参考にしてみてください

ドキュメント
LINE Notify
LINE Notify

LINE Notify allows you to send web notifications from GitHub ...

続きを読む

-プログラム, 技術
-,